ヒラとバイト

会社員を辞め主夫になった夫との生活記録&日々の考えの発表

B層的・車種と行動の考察

ひさしぶりです、ヒラです。

世間はお盆がそろそろ終了的な雰囲気かと思うが、
ヒラは毎日会社に来ている。
オフィス街はお盆休みのためか割かしひっそりしており、
通勤電車も比較的乗りやすいのではと思う。

さて、お盆・GW・年末年始などの一般的な長期休暇ともなると
東京から地方への帰省組もさることながら
(東京23区外の東京含む)地方から都心へ(何の用だか不明だが)
出てくる輩もおおぜい目にする。
なのでこの期間はB層研究家としては一度に多くのサンプルを
目にすることができる非常に貴重な機会となり、考察が一気に進むのだ。

自分としては今さら報告する話でもないが、
もしかしたらB層から抜け出す(あるいはB層にならない)ために
一応読んでおきたいと思われる方もいらっしゃるかもしれないので、
今回まずはB層車について考察結果を書いていくことにする。 

B層車の定義 

<車編>
・一番重要なことは箱車(いわゆるミニバン)に乗っていること。
 箱車とはヒラ的B層研究の結果、以下の車種を指す。
 (下記は現在販売中の車種のみで本当はもっと多い)
 
 トヨタ:箱車を量産しているメーカー。
     アルファードヴェルファイアエスクァイアヴォクシーノア
     シエンタ(これは箱車ではないが)

 ホンダ:ステップワゴン、フリード、オデッセイ

 ニッサン:エルグランド、セレナ、ラフェスタ

 <車種別B層行動の考察>
アルファード
箱車の中ではB層の憧れと位置づられており、
アルファードに乗っている者はそれなりの優越感を持ち乗っている。
そのため、他の箱車(または小さい車)に乗る者に対し幅寄せ、煽りなどの
横柄な運転をする。
下品な外装メイクを施してあるのもこの車種が一番多い。

ヴェルファイア
アルファードには今一歩手が出せないが、
ただの箱車には乗りたくない、ラグジュアリー感を求める層が購入。
そのため、色も濃い紫・黒など高級感があると思われる色を選択。
(メーカーによる色設定の関係もあるかもしれないが)
いつかアルファード購入を夢見ている。
ヴォクシーノア、ステップワゴンに乗るものに対して優越感を持ち、
アルファード予備軍だけあり運転が横柄な者が多い。
ラグジュアリー、プレミアムなどの言葉が付くものに弱い層が購入。

エスクワイ
都内ではほとんど見かけないので何とも言えないが、
なぜか23区を出ると良く見かける車種。

ヴォクシーノア、ステップワゴン(セレナも一応ここに入るかな?)
一般的な子持ちB層が選ぶ車種。
箱車は大体7人乗りだと(思う)が、子供がいる家庭はなぜかこの車種を選ぶものが多い。(値段の関係か?)
この3車種を道路で見かけたら職人さんが乗っている場合以外は近寄らない方が良い。
判断が鈍く、周りを見ていないサンデードライバーが多いため、
隣を走っているとウィンカーも出さず急に斜線変更をしてきたり、
そこに入っちゃいかんだろ?という隙間に割り込んだりする。
走行上のラインや自分の速度感を考えず、ただ空いている斜線へ行きたがる。
大概、リアバンパーやトランクの角・真ん中に凹みがある。

・オデッセイ
これは箱車の位置づけではないかもしれないが、
素行の悪そうな者が乗っており、長期間洗車をせず乗るため、汚れた車が多い。
変な自信を持っている場合が多いようで無茶な運転が多いため危険。
中古で安く買っている車種。

シエンタ、フリード(ラフェスタ
現在は販売されていないが、ラクティスもここに含まれる。
年齢層は比較的若めで夫、妻、保育園へ上がる前の子供の構成が多く、
子どもが小学校に上がる頃にはヴォクシーノア、ステップワゴンに乗り換える。
(ただ、それ以上のアルファードへは行けない)
運転スキル、判断能力共に劣っているだけでなく、
運転自体に集中していない者が多い。
斜線変更の意思表示をせずフラフラ~っと斜線をまたいできたりする。
車の序列を分かっていないため、自分がラインを間違ったり隣の斜線に割り込んでいるにも関わらず、とんでもなく高級な車と自分が間違ったライン取りのまま張り合おうとする。

 
ちょっと面倒になってきたので、その他の車種についてはまとめて書こうと思う。
エルグランドは発売当初、アルファードと同じようなポジションだった気がするが、
最近あまり見かけない。見かけたとしても古いものが多い。
デザイン的に少しあか抜けないところがあり、若干廃れ気味なのかもしれない。
 マツダの車を入れ忘れてしまったが、あまり箱車というイメージはない。
ただ、MPVプレマシーは要注意車種。B層研究からは若干外れるが、
サンデードライバーが多く判断・運転スキルともに低めだ。

なんだかサンデードライバー=B層的な内容になってしまったが、
慣れていないなら慣れていないようにゆっくり、控えめに走ればいいだけだ。
別にヒラはそれをB層だとも何とも思わない。(ただし周りのことを考えず追い越し車線をノロノロ走り続けるのはB層だが)
ヒラが言うところのB層的車・行動とは、
いかにも慣れてます、と言わんばかりに虚勢を張り周りを見ず
KY(死語)な運転をするのがB層だというのだ。

とりあえず、今回はB層的車種と行動について考察してみた。
それではまた。