ヒラとバイト

会社員を辞め主夫になった夫との生活記録&日々の考えの発表

ヒラ今週の主な活動

ヒラです。今日から6月、そして今週もあと2日。

今週、ヒラは仕事のさらなる効率化を求め、
主に使っているエクセルとメールの作業速度を上げるための活動(おおげさ)
をしていた。

 

<エクセル>
ショートカットキーを駆使する
→極力マウス使用を避けるため、調べたところ、
 思いのほか、沢山のショートカットキーがあることが分かった。
 マスターできれば、ほぼマウス無しで作業できるのでは、と考えている。

ヒラの業務上、多いのは以下のアクションで、
今まではその都度マウスを動かし作業していた。

・同じエクセル内でシート間を行き来(Ctrl+Shift+PgUp or PgDn)
・セルへの色付け(Alt+H、H これで色の選択ができる)
・行or列の選択(行:Shift+Space、列:Ctrl+Space)
・印刷プレビュー→印刷(Alt+2,Alt+W,Enter)

これだけでも随分作業が楽になる。

ちなみに参考にしたサイトは↓で、Word、PowerPointOutlookなど、
マイクロソフト関係のソフト、インターネットエクスプローラー
ショートカットキーまで調べることが可能だ。

キーボードショートカットキーの一覧 | マイクロソフト アクセシビリティ

 

<メール>
キーボードを変える
→業務上のことは基本メールで伝えることにしている。
 言った言わないを回避するための証拠を残すため、が表面上の理由で、
 本当のところは、人に電話したり、話しかけたりするのが面倒なだけだ。

なので、頻繁にメールを打つのだが、
悩みどころは誤打が多いことだ。
会社PCはNECLAVIEを使っているが、
正直業務に適した作りが全くされておらず、
特にキーボードが非常に使いづらい。

テンキーがあるのは評価できるが、
キー同士にかなり隙間があるため
手(指)を開いた状態でタイピングしなければならず、
疲れてくると(疲れていなくても)指が目標のキーまで届かず、
左隣のキーを打ってしまうことが頻繁に起こるのだ。

どういうわけか今さら
キーボードでも変えてみようかと思い立った。
昨日仕事中にネットで検索したところ、
「東プレ REALFORCE 108UBK 」というのが良さそうだと分かった。 
本当は電気屋で実際にタイピングしてみて買うべきだが、
ゴミゴミした場所へ行くのは面倒臭すぎるため、
評価のみで購入を決定。

キーの数が91と108とあり(型番も違う)、
その違いは、テンキーの有無のようだ。
(どこにも明確には書いてないかったため、何となく写真で判断)
数字を扱う仕事をするヒラにとっては、
テンキーは必須アイテムのため、迷わず108を購入。

東プレ REALFORCE 108UBK 変荷重キーボード/静電容量無接点/108キー/USB SJ08B0

東プレ REALFORCE 108UBK 変荷重キーボード/静電容量無接点/108キー/USB SJ08B0

 

そして、この記事を書いている今日、
先ほど絶好のタイミングでNEWキーボードが届いた。

今回のこの記事は「買いましたよ」で終わる予定だったのだが、
この絶妙な届き具合からして「ちゃんと使用感も書きなさい」という
神様からの思し召しかもしれぬ。

まず商品を受け取っての最初の感想は、、
「これってキーボードだけが入っているんだよね…」
今まで使っていたキーボードがおもちゃに感じられる重厚感。

そして開封。何ともダッサイ写真で申し訳ないが、
一応、パッケージと開いてキーボードに掛かっていた袋のみ外した状態の2枚。

f:id:chihottchi:20170601124448j:plain

f:id:chihottchi:20170601124452j:plain

 

これがキーボードアップ。一見普通のキーボドとさほど違うようには見えないが…
(光の関係で色が薄く映っているが、色はマットブラック、文字は艶消しゴールドで
 なんともシックな雰囲気)

f:id:chihottchi:20170601125328j:plain

横から見ると、写真左側(NumLock)と右側(0)が高く、
真ん中の(4)のキーが低くなっているのが分かる。
なるほどー。こういう違いがあるのね。

f:id:chihottchi:20170601124650j:plain

重要なテンキー部分。早く数字を打ってみたい。

f:id:chihottchi:20170601124611j:plain

 まさかの超長いブログになっている。
ちなみに、現在はNEWキーボドを使いブログを書いているが、
文字を打った感想は、さすが~といった感じ。
ヒラはこれまでのキーボードで誤打する前提で指を運んでおり、
その癖が付いたまま打っているため、
まだ本来の打ちやすさを実感できていない。

そうはいっても打ちやすい。
どんな点かというと、
指を開かず上下させなくても並行移動しているかのように
(キーボードの上を滑るように)文字が打てるのだ。
ぱっと見、キーボードの背が高く、
指を結構上げなきゃいけないのかな、と思っていたが、
そんな心配は全く不要だった。
ただし、キーボードの台自体が結構高さがあるので、
手首にはアームピローまたはタオルを敷くことをオススメする。

少し使用しての感想は上に書いたが、
若干残念というか、使うに当たって大変そうだなと感じたのは、
スタイリッシュなマットブラックの打面が、
手についた汗でテカテカになることが予想される。
(今の時点で既に若干テカっているかも…)
脂ギッシュな方には不向きかもしれない。


また、このキーボードに不慣れなためだと思うが、
矢印(↑←↓→)の配置が、独立して右の方にあるので、
今のところ、若干使いづらいかも、という感じだ。
たぶん、今まで使っていたものに慣れすぎているための
感想なので、このキーボードに慣れれば何てことは無くなると思う。

長々と書いてしまったが、今日はこれにて終了。
午前中に仕事も終わったので後は自由時間だ。

ヒラ・初のバイク通勤

ヒラは今日、初めてバイク通勤した。
(夫も一緒に行ってくれた)

本当はGW途中の平日にバイクで会社へ行ってみよう、
と話していたのだが、
こともあろうかGW前に夫のバイクが壊れてしまった。
それから一カ月ほど修理に預けて最近戻ってきたので、
今日初めての挑戦となったのである。

平日朝は休日とは走るラインが全く違い、
納得できる走りができず悔しい思いをした。
これは訓練しなければいけない。

ちなみに夫とヒラのバイクは10年以上前の
中古のイタリア車・400㏄で色違いの同車種だ。(キモい)

子鈴の動画とヒラ本日の予定

ヒラ、本日の予定。(9:35現在までは実績)

4:50 子鈴のエサをねだる鳴き声で起床

4:00 子鈴のエサやり

5:15 朝食(昨日購入した和菓子)

5:30 入浴

6:20 一応化粧・身支度

6:45 自宅出発

7:18 会社到着

7:24 ランへ出発

7:45 会社へ戻り体を蒸しタオルで体をふきつつ、
    請求書発行。

8:30 書類発送

9:00 子鈴のエサ動画をYOUTUBEにアップ

9:35 ブログ執筆

10:00 完成、FPの勉強

12:00 読書

13:00 ~17:00 請求書発行依頼に対応しつつ、月末業務&他ごと

17:30 帰宅→夫と遊ぶ

 

YOUTUBEにアップした子鈴の動画、良かったら見てください。
毎日元気に沢山ごはんを食べてます。

保護したスズメのヒナ(子鈴)元気にエサを食べる

 

定時という無駄

今日から平日。
土日、夫と活動的過ぎる週末を過ごした後は、
会社に行く月曜日が非常にクダラナイものに映る。

私は夫と月曜~日曜の週7日、24時間一緒に活動したい。
夫が主夫になり、沢山の時間を共に過ごせるようになったこともあり、
余計にそういう風に感じるんだと思う。

何で会社に8時間も拘束されなければいけないのか。
断っておくが、私は結構仕事が好きな方なので、
当然、忙しい時は仕事をやる。
ただ、月の半分くらいの暇な時間に
会社に居続けなければならないことが、
無駄以外の何ものでもないと感じてしまうのだ。

もしかしたら前にも書いたかもしれないが、
定時は時給で働く者や、仕事ができない・しない人の、
給料確保のために作られた無駄なものだと思う。

スズメのヒナ・保護の進捗

さーて、今日は待ちに待ったプレミアムフライデーだ(*‘∀‘)
という雰囲気は全く感じられない雨の週末です。

 

水曜に足に怪我したスズメのヒナを保護し本日3日目。
彼or彼女は食欲も旺盛で、
昼間はお腹が空くとピーピー鳴いて夫を呼ぶらしい。
保護した日から「子鈴(こすず)」という名前が
夫によって付けられていて、家族が一人増えることになった。
(巣立ちするまでの短い間かもしれないが)


巣からの落下時に折れてしまったであろう右足は、
手首(というのかな)のところから曲がっており、
残念だけどそれは治らないかもしれない。
動物病院で巻いてもらったテーピングも、
翌朝には取れて(取って?)しまっていたし。
何とか回復してきた左足と、手首で何とか踏ん張って立とうとしている。
骨折して足が曲がってしまっている点が
巣立ちをするにあたって一番のネックとなるのは間違いなく、
どうにか治してあげたいなと思う。


さて、保護した水曜日は、夫から保護した旨の連絡を受けてすぐに
ブログなどで保護の方法について調べ、
必要なものをホームセンターへ買いに出かけた。

<購入したもの>
・鳥かご
・餌(エッグフード、ミールワーム
・藁
・練り餌用の給餌器(注射器みたいなやつにチューブが付いている)

 ↑を試してみて

<追加で購入したもの>

・小さなすり鉢と棒のセット(キャンドゥ)
・赤ちゃん猫用の高カロリー液
 (缶に入った小さいやつ。小動物にも使用可と書いてあった)
・赤ちゃん猫用の缶詰

何しろ鳥に触れるのが初めてなので、
必要そうなものはとりあえず買った。


ホームセンターから帰ってすぐに、
エッグフードをお湯にふやかして食べさせてみたが、
粒が大きく、そのまま食べさせるのが難しかったので、
すり潰してみよう、ということになり、追加ですり鉢セットを購入した。
小さくすり潰したエッグフードは、
お湯にもふやかしやすく、子鈴も気に入ったようで次から次へと食べている。
赤ちゃん猫の缶詰もお気に入りで食べてくれた。

ミールワームは、昨夜初めて食べさせた。
ミールワームの頭と尾を切り、
大きさを半分にしてみたが、あまりお気に召さなかったのかもしれない。
半分しか食べてくれず、追加はいらないよ、みたいな雰囲気だった。

 

鳥かごについては、
藁を敷き詰め、保温のためにカイロを入れている。
あたたかいと気持ち良いのか、
時々うっとりした様子を見せたり、羽を伸ばしてストレッチをしているようだ。

 

ちょっと長くなってしまったので、
これにて終了。

夫がスズメのヒナを保護

本日の午前中、夫からヒラへ写真が添付されたメールが1通。

f:id:chihottchi:20170524133523j:plain「奥様ー大変なりさ!

 電話してもよい⁉︎」

 

とのこと。
メールを見て電話をせずとも何が起きたのか
ヒラは瞬時に悟った。

 

とりあえず夫へ電話。
夫から聞かされたのは想像と寸分たがわぬ内容だった。

 

近所でスズメのヒナを保護したが、
足を怪我しており、巣へも戻せなかったとのこと。
そのため、うちの猫がお世話になったことのある動物病院へ連れていき、

テーピングと緊急用のブドウ糖をもらい連れて帰ってきたらしい。

 

時折り電話から「ピーピー」という鳴き声が聞こえてくる。
夫曰く、もらったブドウ糖を元気に飲んでいるとのこと。
鳴き声を聞かせてもらうため、
ヒナに電話を近づけてもらったが、
受話器(スマホ)を怪しいと思ったのか、
押し黙ってしまった。

 

夫との通話を再開すると「ピーピー」と鳴き声がする。
なんだよ、夫には既に懐いているんじゃねーか。

巣に戻すこともできず、
このまま放置すると死んでしまうので、
しばらく保護することになった。
今日の夕方は、鳥かごとヒナでも食べれる餌を買いに行くことになりそうだ。

 

実は夫、

昨日もカラスのヒナが巣から落ちているのを発見し、

元気にピョンピョンと道路を歩いていくまで10分程度見守っていたらしく、

今回のスズメは見過ごせなかったんだと思う。
野鳥の飼育は禁止されているけど、
今回は保護だしね。お許しを。

妻の収入について

このところの内容は「ヒラとバイト」の趣旨から外れ暴走ぎみ(反省)
今回は少しまとも(!?)な内容にしたい。

夫が主夫だと言うと、生活は大丈夫なの?
と、まずもって金銭的な面で心配される方が多いと思う。
その点に関してはヒラとバイト夫婦にとっては
今のところ、そしてこの先数年は大丈夫(なはず)だ。

30代前半の男性が仕事を辞めることは、
一般的にそれはそれは大きな決断だったろうから、
ヒラ(私)には、夫が安心して生活できる水準を保つという責任感があり、
たぶん、それは通常の「夫」と言われる立場の人よりも強いと思う。


ちなみに、実際のところ妻がどれくらい稼いでいれば
主夫になってもらっても大丈夫と言えるのか。
それはまぁ住む場所・生活水準によりかなり差はあるだろうが、
東京でそれなりの生活をしながら貯蓄をすることを考えると
妻には大企業の部長以上レベルでの収入が必要だ(と思う)。
(大企業の部長がどれくらい収入があるのか知らないけどね。(笑))

普通の腰掛OLでは論外だし、
「バリキャリ」と言われる平均年収+100万程度でも話にならない。
じゃあヒラの私は大企業の部長以上レベルの収入があるか、
というと、ヒラの仕事だけでは残念ながら足りず、
何個かの収入を合わせてやっとそれなりの金額になる(かな?)。
なので一応、楽しく、それなりの生活をしながら貯蓄もできている。
(それはまた別途)

 

ひとまずこの生活を最低でも10年続けたい。